どうも、にゅーすばんくです。
iPhoneに1通のメッセージやメールの通知が送られてきた際に、通常は1回の通知のはずなのに2回通知が送られてくることがあります。
一回目にメッセージの通知が送られてきた際に確認せず無視していると、しばらくすると二回目の通知が送られてくるのです。
ここではiPhoneのメッセージやメールの通知が2回送られてくる原因と対処法について、図解で詳しく解説していきたいと思います。
目次
iPhoneの通知が2回送られてくるのは再通知の設定
この通知が二回送られてくる問題ですが、結論から言うと不具合などではなく通知の再通知の設定がオンになっているだけです。
初期設定で再通知の設定はオンになっていますので、あまりメッセージやメールを使っていない方は通知が連続して送られてくると不具合かと思うかもしれませんね。
iPhoneで通知時にライトが光る(点灯・点滅)LEDフラッシュ通知を設定する方法と光らない場合の対処法
iPhoneの通知を繰り返す方法
メッセージの通知を繰り返し通知させるかどうかは、設定から再通知をオフにしたり再通知の回数を変更することが可能です。
設定アプリから「通知」を選択し、「メッセージ」か「メール」を選択します。
![]() | ![]() |
続いて「通知を繰り返す」をタップし、お好みの設定に変更してください。再通知をしたくない場合は「なし」を選択してください。
![]() | ![]() |
再通知のタイミングは2分毎
繰り返しの通知をオンにした場合、再通知のタイミングは2分毎に送られてきます。
ちなみにこの2分間というタイミングは、設定で変更することはできません。
以上、iPhoneのメール・メッセージで通知が繰り返し送られてくる原因と対処法でした。
最後まで読んでいただき感謝!感謝!