どうも、にゅーすばんくです。
キャッシュレスの普及により最近は使っている人も多いApple pay ですが、何かしらの原因によってiPhoneでApple Payが反応しなくなることがあります。
そこでこの記事では、iPhoneでSuica・PASMOなどApple Payが反応しない原因と対処法というテーマで、Apple Payが反応しない場合に考えられる原因や解決法について解説していきます。
目次
iPhoneでSuicaやApple Payが反応しない
通常であれば電子マネーの端末にかざせば1秒の間もなく作動しますが、以下のような症状が発生することがあります。
- 何度やってもApple Payが反応しない
- 反応するまでにしばらく時間がかかる
反応するまでに5秒かかる場合もあれば、数十秒とさらに時間がかかる場合もあり、時間がかかる場合は端末や原因によってもそれぞれです。
iPhoneでApple Payが反応しない原因
iPhoneでApple Payが正常に反応しない原因として、以下のような理由が考えられます。
- iPhoneのセンサーとかざす位置がずれている
- Walletのモバイルデータ通信がオフになっている
- iPhoneのケースが干渉している
- iOSの不具合
- iPhoneのFeliCaが故障している
では、それぞれの方法について詳しく解説していきます。
iPhoneのセンサーとかざす位置がずれている
Apple Pay初心者にありがちなのが、決済端末にiPhoneをかざす位置とiPhoneのセンサーがある位置がずれているケースです。
センサーが搭載されている場所にマークなどはなく、なんとなく背面真ん中あたりを決済端末にかざしている人が多いです。
しかし、iPhoneのセンサーは背面真ん中ではなく背面上部分に設置されています。ちょうどカメラがある場所の近くですね。
そのため決済端末にiPhoneをかざす際も、下の画像のようにiPhoneの上部分を近づけなくてはいけません。
iPhoneでApple Payが反応しない際は、上の画像のようにiPhoneを正しくかざせているかをまずは確認してみましょう。
Walletのモバイルデータ通信がオフになっている
iPhoneでApple Payが反応しない場合、Walletのモバイルデータ通信がオフになっている可能性もあります。
iPhoneでは4G/5Gなどモバイル回線で使えるアプリを、設定でアプリ毎にオン・オフのカスタマイズをすることができます。
もしかすると過去に設定を色々と触った際に、Apple Payを起動する「Wallet」アプリがオフになっているのかもしれません。
設定を確認・変更するには、設定アプリを開いて「モバイルデータ通信」をタップすれば、画面下にアプリ別にオン・オフの設定が可能になります。
![]() | ![]() |
iPhoneのケースが干渉している
iPhoneでApple payが反応しない場合、iPhoneに装着しているケースが干渉してApple Payが反応しないという理由も考えられます。
基本的にはiPhoneケースを着けていてもApple Payは使えますが、ケースによっては相性が悪く正しく反応しないものもあります。
iPhoneでApple Payが反応しない際は、iPhoneケースを外した状態で正しく動作するかを確認してみましょう。
iOSの不具合
iPhoneでApple Payが反応しない場合、iOSの不具合が原因の可能性も高いです。
実際に過去に何度も、Apple Payが使えなくなってしまうiOSの不具合が発生しています。
iOSの不具合が原因である場合、本質的な改善は新しいiOSがリリースされるのを待つしかありません。
ただし、以下でご紹介する対処法を試せば改善できる場合もあるので、Apple Payが反応せずにお困りの方はぜひ試してみましょう。
- Walletアプリのカードを削除→再登録する
- iPhoneの電源をオフ→オンする
- iPhoneを強制再起動する
- iPhoneを初期化・復元する
- iPhoneの全ての設定をリセットする
詳しい手順については、こちらの「iPhoneで不具合に効果的な解決方法はコレ!全ての問題に共通する対処法まとめ」を参考にしてください。
iPhoneのFeliCaが故障している
iPhoneでApple Payが反応しない場合、iPhoneに搭載されている「FeliCa」と呼ばれるセンサーの故障も考えられます。
これまで使えていたApple Payが急に使えなくなった場合は、センサーが故障してしまった可能性が高いでしょう。
故障したFeliCaを直すには、Appleや非正規のiPhone修理屋さんに修理を依頼するしかありません。
修理金額はAppleで修理するのか、非正規のお店で修理するのか、Apple Care+に加入しているか・していないかでも違うので、一度Appleや近くのお店に問い合わせてみることをお勧めします。
関連:iPhoneの配送修理を実際に使ってみた感想と具体的な手順
関連:iPhone購入時にAppleCare+には入るべき?
最後に
iPhoneでApple Payが反応しない原因と対処法というテーマで解説しましたが、皆さんの参考になったでしょうか?
もしこの記事について分からないことなどあれば、気軽にコメントで質問していただけたらと思います。
最後まで読んでいただき、感謝!感謝!です。