バッテリーが劣化したiPhoneは性能がダウンする?画面が勝手に暗くなったり動作がカクつく原因はパフォーマンス制御にあり

バッテリーが劣化したiPhoneは性能がダウン

どうも、にゅーすばんくです。

少し前にAppleはバッテリーが劣化したiPhoneの性能を意図的に低下していることを認め、正式に謝罪をするなどして話題となりました。

パフォーマンスの低下によって処理能力が下がったiPhoneは、動作がカクついたり画面が勝手に暗くなったりすることがあるようです。

以前からAppleは買い替えを促進するために、iPhoneの性能を意図的に制御していると一部で噂されていましたが・・・。

ここではAppleが意図的に行うパフォーマンスの制御について、「パフォーマンスを低下する理由」「どのような症状が発生するのか」「パフォーマンスの低下をオフにする方法」等、詳しく解説していきたいと思います。

目次

AppleがiPhoneの性能を制御する理由

AppleはiPhoneのパフォーマンスを意図的に制御していた理由として、以下のように説明しています。

バッテリーの充電残量が少ない、化学的経年劣化が進んでいる、周囲温度が低いといった状況下では、突然のシャットダウンが起きる可能性が高くなります。極端な場合はシャットダウンが頻繁に起こり、その結果、デバイスが不安定になって使えなくなることもあり得ます。

要は、バッテリーが劣化しているiPhoneだと突然シャットダウンしてデータが消える可能性があるので、意図的にパフォーマンスを低下させ未然にシャットダウンを防いでいたという訳です。

理由があるにせよ、勝手にこのような制御をされているのは気持ち良い話ではありませんね・・・。

パフォーマンス制御の対象となるiPhone

Appleが認めたパフォーマンスの自動制御は、バッテリーが低下しているiOS10.2.1以降のiPhone 6,iPhone 6 Plus,iPhone 6s,iPhone 6s Plus,iPhone SE、そしてiOS 11.2以降のiPhone 7,iPhone7 Plusとなります。

一方でiPhone8,iPhone8 Plus,iPhone Xに関しては、ハード面・ソフト面でも進化しているためパフォーマンス低下の対象となっていません。

iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X の各モデルは、ハードウェア面でもソフトウェア面でもより進化した設計になっているため、必要とされる電力とバッテリーの給電性能の双方をより正確に見積もり、システム全体のパフォーマンスを最大限に引き出せるようになっています

パフォーマンスの制御によって起きるiPhoneの症状

パフォーマンスが意図的に制御されたiPhoneは、通常の状態に比べて以下のような症状が発生するとされてます。

  • App の起動に時間がかかる
  • スクロール中にカクカクする
  • バックライトが勝手に暗くなる
  • スピーカーの音量が小さい
  • 一部の App でフレームレートが徐々に低下する。
  • カメラのフラッシュが使えない
  • アプリがバックグラウンドで更新できない

上記のような症状が出てiPhoneの調子が悪いなと感じている方は、もしかするとAppleが意図的にパフォーマンスを下げているのかもしれません。

パフォーマンスの制御をオフにする方法

今回のようなiPhoneのパフォーマンスを意図的に下げる設定は、iOS11.3の新機能によってオフにすることが出来るようになりました。

設定アプリから「バッテリー」→「バッテリーの状態」をタップし、パフォーマンス管理機能を無効にすることでオフにすることが可能です。

詳しくはこちらの「iPhoneのバッテリー状態を確認する方法とパフォーマンスの低下を無効にする方法」で解説しているので、合わせて読んでいただけたらと思います。

劣化したバッテリーは交換しよう

パフォーマンスを下げる設定をオフにしても、シャットダウンしてしまう可能性はあるので、新しくバッテリーを交換する必要があります。

バッテリーの交換についてはこちらの「iPhoneのバッテリーを交換する費用・方法をまとめてみた!iPhoneの電池減りが激しいならバッテリー交換をしよう!」に詳しくまとめているので、合わせて読んでみてください。

以上、バッテリーが劣化したiPhoneの性能がダウンするパフォーマンス制御についてでした。

最後まで読んでいただき感謝!感謝!

便利なライフハックを紹介したチャンネルです

広告
モバイルバージョンを終了