どうも、@NewsBank7です。
今やiPhone1つで何でもできるようになった時代、皆さんのiPhoneの中にも大切な個人情報がこれでもかと保存されているはず。
そんな大切なデータを守るために絶対に必要なのが、iPhoneにパスコードを設定することです。
iPhoneのパスコードは初期設定では6桁のパスコードが求められますが、設定によって4桁のパスコードや英数字でのパスコードなども設定することが可能です。
ここではiPhoneに6桁・4桁・英数字のパスコードを設定する各方法を、詳しく解説していきたいと思います。
目次
iPhoneのパスコードの種類
iPhoneのパスコードには下記4つの方法での設定が可能です。
- 6桁の数字
- 4桁の数字
- カスタムの数字
- カスタムの英数字
以前まではパスコードは4桁の数字のみでしたが、現在ではより安全な複雑なパスコードを設定することができるようになっています。
iPhoneのパスコードを設定・変更する方法
iPhoneにパスコードを設定・変更するには、まず設定アプリから「Touch IDとパスコード」を選択します。すでにパスコードを設定している場合は、現在のパスコードが求められるので入力します。
![]() | ![]() |
次に「パスコードをオンにする」か「パスコードを変更する」を選択し、設定したいパスコードを入力すれば完了です。
![]() | ![]() |
iPhoneのパスコードに6桁の数字を設定する
初期設定では6桁のパスコードを求められるので、上記の手順でパスコードをオンにすれば6桁の数字を設定することができます。
Phoneのパスコードに4桁の数字を設定する
6桁のパスコードは毎回打つのが面倒という方は、4桁のパスコードを設定するのがおすすめです。
iPhoneのパスコードに4桁の数値を設定するには、新しいパスコードを設定する画面で「パスコードオプション」をタップし、「4桁の数字コード」を選択します。
![]() | ![]() |
以上の設定で4桁のパスコードを設定できるようになりました。
iPhoneのパスコードにカスタムの数字を設定する
6桁のパスコードよりもより長い数字のパスコードを設定することも可能です。
パスコードを設定する画面で「パスコードオプション」をタップし、「カスタムの数字コード」を選択します。
![]() | ![]() |
以上の設定で長い数字のパスコードを設定することができます。
iPhoneのパスコードに英数字を設定する
より安全なパスコードを設定したい場合は、英数字によるパスコードを設定するのがおすすめです。
パスコードを設定する画面で「パスコードオプション」をタップし、「カスタムの英数字コード」を選択します。
![]() | ![]() |
以上の手順で、iPhoneのパスコードに英数字のコードを設定することができました。
iPhoneのパスコードを忘れた場合の対処法
最近は指紋認証のTouch IDや顔認証のFace IDを搭載したiPhoneが主流なので、6桁や英数字のパスコードを設定したけど忘れてしまったという方も多いでしょう。
iPhoneのパスコードを忘れたときの対処法については、こちらの記事で詳しく解説しています。
iPhoneのパスコード/パスワードを忘れてロック解除できない時に試したい裏ワザ!PCがないけど大丈夫?初期化以外の方法は?
ちなみにパスコードを忘れたときはiPhoneの初期化が必須なので、普段からiPhoneのバックアップはこまめにとっておきましょう。
以上、iPhoneのパスコードを設定する方法でした。
最後まで読んでいただき感謝!感謝!
こちらの記事もおすすめです????
iPhoneのTouch IDが反応しない!指紋認証の感度を高める指紋登録7のコツ