どうも、にゅーすばんくです。
iPhoneには「最適化されたバッテリー充電」という機能があります。
iPhoneなどスマートフォンに搭載されているバッテリーは消耗品であり、充電をすればするほどバッテリーは劣化してしまうのです。
そんな充電によるバッテリーの劣化を最小限に防いでくれるのが、この「最適化されたバッテリー充電」という機能です。
この記事では「最適化されたバッテリー充電」の使い方や効果について、詳しく解説していきたいと思います。
目次
iPhoneの「最適化されたバッテリー充電」とは
「最適化されたバッテリー充電」とは、バッテリーが劣化しないようにiPhoneの充電速度を自動で制御してくれる機能です。
iPhoneの充電をしながら夜寝る方も多いと思いますが、充電が100%の状態で充電を続けるのは「過充電」と言ってバッテリーを劣化させる原因となります。
そうは言っても朝起きた時に充電100%じゃないと困りますし、100%になったらわざわざ目を覚まして充電をやめるのも現実的ではありませんよね。
そんな過充電を避けるために便利な機能が、今回ご紹介する「最適化されたバッテリー充電」です。
この機能をオンにすると、機械学習したiPhoneが毎日の使い方に合わせて充電時速度を自動で調整してくれるのです。
例えばいつも朝7時に起きているのであれば、起きる前にちょうど充電が100%になるように充電速度を調整してくれます。
そうすることで、過充電によるバッテリー劣化を防ぐことができるのです。
最適化されたバッテリー充電を使う懸念点
前述したようにiPhoneの機械学習を使った機能ですが、イレギュラーな使い方には完璧には対応できていません。
そのためイレギュラーな状況によっては、「最適化されたバッテリー充電」は充電速度が遅いと感じることがあるかもしれません。
例えばいつも朝7時に起きてるけど、明日だけは朝6時に起きなければならないと時ってあると思います。
このようなイレギュラーな使い方は機会学習の苦手なとこなので、いつも通り7時に合わせた充電速度で朝起きても充電がMaxじゃない・・・、なんてことも充分に考えられます。
バッテリー充電の最適化を設定するやり方
バッテリー充電の最適化を設定するには、設定アプリから「バッテリー」をタップして、「バッテリーの状態」を選びます。
![]() | ![]() |
「最適化されたバッテリー充電」という項目があるので、タップして緑色のラベルにすればオンにすることができます。
iPhoneのバッテリー劣化を防ぐコツ
iPhoneなどのバッテリーは充電すれば永遠に使えると思っている方が多いですが、バッテリーは消耗品なので使っていくことで劣化していくものです。
古いiPhoneなんかだと充電を100%にしても電池の減りがめちゃくちゃ早いですが、これもバッテリーが劣化しているからこそなんです。
iPhoneのバッテリーを劣化させずに長持ちさせるために、Appleはバッテリー充電の最適化以外にも以下の方法を推奨しています。
- iOSは最新バージョンを使う
- 16°〜22°の最適な温度を維持する
- カバーやケースを外して充電する
- 長期間使わないときは電池が50%の状態で充電を切る
詳しい解説はこちらの「iPhoneのバッテリー劣化を防ぐApple公式の方法を解説!バッテリーを長持ちさせる4つの劣化防止ワザ」をご覧ください。
iPhoneのバッテリーが劣化しているかを確認する方法
iPhoneのバッテリーが劣化しているか確認する方法があります。
設定アプリから「バッテリー」をタップして、「バッテリーの状態」を選びます。
![]() | ![]() |
するとバッテリーの劣化具合を確認することができます。
より詳しい解説については、こちらの「iPhoneのバッテリーの劣化状態を確認する方法とピークパフォーマンス性能のメッセージについて」を参考にしてください。
iPhoneのバッテリーが劣化したら交換しよう!
バッテリーが低下したiPhoneは基本パフォーマンスが自動で制御されるので、動作が重くなったり明るさが勝手に暗くなったりと不具合が多発します。
バッテリーが劣化したiPhoneは性能がダウンする?画面が勝手に暗くなったり動作がカクつく原因はパフォーマンス制御にあり
そのためもしバッテリーが劣化しているのであれば、なるべく早めにバッテリーの交換をするのがおすすめです。
iPhoneのバッテリーの交換も色んなやり方がありますが、こちらの「iPhoneのバッテリーを交換する費用・方法まとめ」で詳しく解説しているので参考にしてみてください。
最後に
iOS13で追加された「最適化されたバッテリー充電」について解説しましたが、いかがだったでしょうか?
もし今回の記事で分からないことなどあれば、気軽にコメントで質問していただけたらと思います。
iPhoneを長く使うためにはバッテリーを大切にすることが重要なので、ぜひ皆さんも今回ご紹介したバッテリーの最適化充電を使ってみてくださいね。
以上、iPhoneのバッテリー劣化を防ぐ「最適化されたバッテリー充電」でした。
最後まで読んでいただき感謝!感謝!
<関連記事>